家が遠方で、家族が来れない方・1人で入院される方、準備は万全にしていった方がいいです! 困ることが多いので・・・ 私はコロコロに詰めて病院に送りました! |
持ち物 |
コメント |
|
チェック |
持ち物 |
コメント |
||
@病院より指示のあったもの |
|
Dあると便利なもの |
|||||
|
|
T字帯など |
病院から渡される入院のしおりなどを参照すること |
|
|
ペットボトル用ストロー |
寝ながら水分補給が可能です |
|
A必要書類等 |
|
|
手鏡 |
|
||
|
入院のしおりなど |
病院から渡されたもの |
|
|
湯呑み・箸、スプーン等 |
なくても良い場合も |
|
|
|
健康保険証、診察券 |
|
|
|
毛抜き・爪切り、ハサミ |
1ヶ月近くの入院なので結構伸びます |
|
|
各種医療受給者証 |
老人医療証など |
|
|
耳掻き(綿棒) |
|
|
|
印鑑(みとめ) |
|
|
|
耳栓、アイマスク(就寝用) |
病室は夜でも看護師の出入り、他人のいびき、急患あり騒がしい |
|
|
入院誓約書など |
病院から記入してもってくるよう指示のあったもの |
|
|
時計 |
病室には無いケースが多い |
|
B入院中の衣服 |
|
|
ティッシュ |
|
||
|
|
サンダル・スリッパ |
サンダルはスリッパより安定。健康サンダルお勧め |
|
|
ウエットティッシュ、洗浄綿 |
使い捨て洗浄綿は水分多く、用途も広いのでお勧め |
|
慣れたスニーカー |
歩行練習用にあれば安心 |
|
|
筆記用具、メモ |
主治医への質問など書き留めておくのにも役立つ |
|
|
|
パジャマ(5枚) |
病院でレンタルの所も(前開きのもの・楽な普段着) |
|
|
洗濯洗剤 |
コインランドリー使用予定の場合 |
|
|
下着 |
約1ヶ月なので、出来れば使い捨てが便利 |
|
|
テレビ用イヤホン |
院内売店でも200円程度で販売しています |
|
|
カーディガンなど |
夏でも何か羽織るものがあれば便利 |
|
|
生理用品・おむつ |
不順になる可能性大。おむつは腸炎になった時に便利でした。 |
|
C日用品関連 |
|
|
クーラーボックス |
術後あまり動けない時に飲み物等を入れて、置いておくと便利 |
||
|
|
体を洗うタオル |
私はナイロンタオルです。 |
|
|
退院時の帽子 |
傷がある為少し大きめが良い。院内は必要性低いかも |
|
|
リップクリーム |
入院中何故か唇が荒れてしまいます |
|
|
財布&小銭 |
|
|
フェイスタオル |
3枚以上 |
|
|
携帯電話&充電器 |
病院のルールに従うこと。 |
|
|
|
歯磨きセット |
歯ブラシ・歯磨き粉 |
|
|
便通対策 |
ヨーグルトなどで術後の便秘に注意! |
|
|
洗顔石鹸 |
|
|
E顔面麻痺が出たときの為に |
||
|
|
化粧水&乳液類 |
|
|
|
退院時のサングラス |
外見だけでなく、目の保護目的も。気にしない方は不要 |
|
|
シェービング |
女性もむだ毛処理に(ストレスを感じるため) |
|
|
リンパマッサージ |
|
|
|
バスタオル |
2枚 |
|
|
メパッチ |
目が閉じないときの応急テープ・お風呂時など必ず必要 |
|
|
ボディソープ |
|
|
Fその他必要に応じて |
||
|
|
ヘアブラシ・ゴム |
ゴムは術後ボサボサの頭を結わくのに必要です。 |
|
|
ステッキ(トレッキング、登山用) |
歩行練習用。病院にあるものより軽量で使い易い |
|
|
枕 |
病院の枕はかたいことが多いので。 |
|
|
虫除け、かゆみ止め |
夏場にリハビリで園庭などを散歩する場合に |
|
|
だき枕 |
痛くて横向きでしか寝られなかったので |
|
|
持病のある人は常備薬 |
病院でも処方してくれると思いますが |
|
|
ハンガー |
無くて点滴の棒にかけて怒られました。。。 |
|
|
加湿器 |
冬場乾燥する病院に。持ち込みの可否確認すること |
T字帯
|
ペットボトル用ストロー
|
赤ちゃんのおしりふき(体拭きに)
|
使い捨てパンツ(女性用)
|
使い捨てパンツ(男性用)
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
洗浄綿
|
カロリーメイト
|
おむつ
|
帽子
|